Ninjin History Blog

広島県福山市近辺の歴史について書いてます

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

童謡を歌おう会(2022年8月20日)

童謡を歌おう会で、教え子と一緒に、私が作曲した「岩畳神社」を歌いました。1000年以上の歴史を持つ、由緒正しい小さな神社です。 ◆こちらに由来などを載せてます。↓ https://historyninjin.hatenablog.com/entry/2021/05/22/034957 (^_^) 雰囲気が気に入り…

彼岸花

童謡を歌おう会での彼岸花を素材に動画形式の編集をしてみました。(^_^) 彼岸花(童謡会) on Vimeo

長崎の日に寄せて(細い糸)

長崎の日に寄せて、一曲の歌を手向けます。 「細い糸」の歌詞に出てくる「兜率(とそつ)の天の食(じき)」は宮澤賢二の詩「永訣の朝」の中からとりました。「蜘蛛の糸」は芥川龍之介の同名の作品から参考にしてとったものです。 http://www2.odn.ne.jp/~nihong…

広島と長崎の間(はざま)にて

◆青い空に話しかける 今日は8月8日、広島と長崎の間(はざま)の日。 やはり今朝心に浮かんだ言葉とメロディーをここに置いておこうと思います。 題名は「青い空に話しかける」です。 青い空に話しかける on Vimeo 「青い空に話しかける」 青い空に話しかける …

広島の日に寄せて(平和を築くまで)

「広島の日に寄せて」 ◆平和を築くまで◆ 平和を築くまで on Vimeo 写真は広島の平和公園の中にある、学徒動員慰霊塔だ。いつだったか平和公園に行った時、原爆ドームから記念館のほうに向かって歩いて行くと、元安川を渡る手前に女神像らしき像が祀られてい…

夾竹桃咲いて悲しき町となり

◆「夾竹桃咲いて悲しき町となり」 明日は広島の原爆の日だ。この季節を迎えると、私の心にひとつの俳句を通して感じたことが思い浮かぶ。俳句は、 「夾竹桃咲いて悲しき町となり」 その思い出を最初に綴ったのは2015年。その3年後にも日記のようにそのことを…