Ninjin History Blog

広島県福山市近辺の歴史について書いてます

わがふるさと内海(島人バージョン)


f:id:historyninjin:20220328044940j:image

「わがふるさと内海」を聞いた親しい友人(中学校の教師)から 中学校の卒業生を送る歌を何か作曲してくれない?というオファーがあった。


f:id:historyninjin:20220328044808j:image

中学校の統廃合のため、閉校式があり、私はその友人の勧めでそこに顔をだした。会場の体育館には地域の来賓の方々や、福山市の市長と教育長、学校関係者が参席していた。生徒たちが作った中学校生活の思い出を編集したDVDが上映されている時、その映像と音楽(BGM)を聞いている最中に、心の内からメロディーと言葉の塊のようなイメージがふつふつとわき上がってきた。とっさにたまたまポケットに入れていた、小学校の時間割をコピーしたプリントがあったので、その裏に言葉と楽譜を走り書きした。


f:id:historyninjin:20220328044828j:image

帰宅してギターでコードをつけ楽譜の下書きを始めた。はじめ、一曲の独立した曲にしようと思っていたが、ふと思い直し、「わがふるさと内海」のイントロに使うことを思いつき、抱き合わせてストーリー性のある一曲の歌にした。それがわがふるさと内海の卒業生バージョン。巣立つ子ども達を送り出す歌詞だった。ここに掲載するのは島にあって生活を営む人に向けた歌詞にしたもの、「わがふるさと内海」島人バージョン。

地域の愛唱歌のようになればいいなと思っている。

 

 


わがふるさと内海(島人バージョン)new on Vimeo



f:id:historyninjin:20220328044921j:image

卒業式には間に合わなかったが、修了式の日、卒業した3年生も加わったお別れの挨拶のとき、私の友人は生徒たちみんなの前で、この歌(島人バージョン)をアカペラで歌ってくれた。生徒たちから拍手があったよと、電話で教えてくれた。

しかして、またひとしきりその友人と、互いに大好きな郷土史の話でわいわい。(^_^)

 

 

 

内海の島の対岸にある阿伏兎(あぶと)観音

何度か行ったが安産の祈願の場所になっている


f:id:historyninjin:20220328045114j:image