Ninjin History Blog

広島県福山市近辺の歴史について書いてます

君のほほえみ



f:id:historyninjin:20220625063214j:image

 

最終改訂版


君のほほえみ(new) on Vimeo

 

先にアップした版


君のほほえみ on Vimeo

 

「君のほほえみ」

君の微笑み明るい光

歌と笑顔がみんなを照らす

歌を歌えば心がはずみ

心がはずめば命が光る

命の歌をみんなで歌おう

手を繋いでみんなで歩いてゆこう

 

2022/6/23 夢でメロディーが聞こえてきました

2022/6/24 歌詞をつけて試し録音(Cmaj)

2022/6/25 移調(Amaj)してメロディーに手を加え再録音して完成、ブログにアップ


f:id:historyninjin:20220625062831j:image

今年度は私のライフワーク、特別支援学級の担任になった。一人の子と手を繋いで何度かお家まで送ってあげたことがあった。いろんなことをとりとめもなくぺちゃくちゃ喋りながら田舎の道を歩いた。

ちょうど一昨日、夢でなんだかその続きのような世界に行ったのだと思う、ふと軽やかなメロディーが夢の中で聞こえてきたと思ったら目が覚めた。聞こえてきたのは前半の4小節ほど。夢の中では何人かの人がなごやかに回りにいたような気がする。

夜中の3時ごろだったか、私はそのメロディーをノートにメモした。一体なにを伝えようとするメロディーだろうか、すぐにピンとはこなかったが、ギターでコードをつけたりするうち、ふとその子のイメージが心に浮かんできた。何気なく歌詞を付けてみた。「君のほほえみ」で始まる言葉が浮かんできた。自分で確認するために録音して、その日はそれを通勤の行き帰りに聞いていた。

すると2~3箇所、歌詞とメロディーがどうもマッチしないなと感じるところが浮かび上がってきた。

翌日朝、その子に聞かせたいなと思って、メロディーに手を加え、メロディーが歌詞と素直に一致するようにして、再び録音した。ためしに休み時間にその子に聞いてもらった。すると「ぼく、なんだかうるうるする」「いい曲だね」とのこと。

ほっと安心し、帰宅していろいろしていて、そのうちちゃんと録音してアップしようと思って眠りについた。今朝明け方4時ごろ目が覚めた。ちょっと気になって「君のほほえみ」を聞き返してみた。さらにもう2箇所ほどメロディーラインに変更が加わった。そして、録音を聞くたびなんとなくところどころ曲が頭にぴんぴんと響くような固い感じがしたことを思いだし、思いきってキーを下げてみた。

それまではCmaj(ハ長調)だったのを3度下げてAmaj(イ長調)にして、さらにテンポを心持ちゆっくり目にして歌って見た。ああ、これならいいやと思えた。

2~3度練習して録音。最初のうたいだしのところがすこーし不安定な発声だったけど、まあいいやと自分で合格点を出してブログにアップすることにしました。

(^_^)

それがこの「君のほほえみ」です。小学生低学年の子の「心」から見える世界をそのままに歌った歌・・・です。(^^ゞ

 

追記

今日はちょっと用があり、家内と一緒に広島に行ってきました。車の中でも何度か聞き直してみたのですが、するとまたまた訂正箇所が見つかった(というより、これはこう歌った方がいいなと、私の中のもう一人の私がどうしても納得しないなんというか、・・・どういうのでしょうか?音楽性に対するこだわり?・・・のようなもの)。

そういうわけで、最終改訂版(?)をこちらに置いておきます。(^_^)+(^^ゞ


君のほほえみ(new) on Vimeo



f:id:historyninjin:20220625062922j:image


f:id:historyninjin:20220625063242j:image